以下文章ゎ
登山家でぁり 山岳ガイドでもぁる個人様の
一般公開されてぃるブログより 一部抜粋にて引用してぉります
【熟練した優秀なガイドでも、厳しい山で不可抗力が多すぎた場合、お客さんもろとも 遭難死してしまうことはある。
それは日本でも ヨーロッパアルプスでも同じ。
その時 1人でも多くの命を救えるかどうかは、
山岳ガイドの資質(経験・体力・技術・装備準備力・説得力等)に負うしかない。
[中略]
もっとも有効なのは、
決して尽ることが無いほどの体力と極限の精神状況できちんと働く感受性だ。
その資質は先天的な部分が多いし、ガイド自身が個人的に、計算づくで生死の境界に迫るような登山を繰り返して 取得するしかない。
山岳ガイドは 普通の登山者であるべきでなく、
ある意味 異常な体力と意志力を持つ人間でなければならない。
その異常な資質を隠して、一般の常識人として 穏やかに人交わりが出来る必要がある。
[中略]
安全への要素を、少しづつ、次々と寄せ集めることができる感受性。
これは恐怖から発生するものだ。
山で自分の死を認識した時の恐怖感。お客さんを連れてルートを一時見失う時の、こめかみにツーンとくるような焦燥と恐怖。
死んでしまった人間の 身体損傷の無残さを見る時の衝撃と恐怖。
その恐怖や衝撃や焦燥を 身をもって知っていなければ、臆病にもなれないし、克服するための準備もできない。】
登山者の 体力 技量 ゎ 基より
不可抗力的に 次々発生する 他の要素も 十分考慮した上で
本来の目的地まで 案内するか否かの 適切な判断と決断
そしてそれが 登山者の 不利益にぁたる場合
下した決断ぉ 説得し 納得させる力
命に直結するからこそ 案内人として 非常に重要な 求められる資質デスが
緊縛に 置き換ぇても 同じことが 言ぇると思ぃます
今日とぃぅ日ゎ 毎年必ず 同じ題材で 記事ぉ 書きます
今日ゎ 明智伝鬼先生の ぉ命日デス
明智先生が 鬼籍の人となられて 8年が 経ちました
毎年 そぉなのデスが
面識のなぃ蓮が 多くぉ語るべきでゎなぃ と 思ってぃます
晩年の明智先生と かなり 近しぃところにぃた父ゎ
この偲ぶ日にゎ ぃつにも増して 先生ぉ思ぃ出し
懐かしむことと 思ぃます
父とゎ 違ぃ 明智先生との 思ぃ出ぉ待たなぃ蓮ゎ
先生が “残して下さった” その大きなものに
深く深く 感謝し 過ごす
そんな 偲ぶ日に してぃます
父に初めて 明治大学博物館に 連れて行ってもらってから 2年と少し経ちます
それゎ 父とした 初めての昼間のぉ出かけでもぁりました
明治大の中が ぁのよぅになってぃるとゎ まったく知りませんでしたし
蓮にとって 興味の尽きぬ 文献 展示のぉ品ばかりで
一つ一つ 心に焼き付けるほど拝見し
きっと 何度も訪れてぃるはずの 父も
そんな蓮が 納得するまで 長ぃ時間 ぉ付き合ぃしてくれました
明治大がぁるのゎ 蓮が 学生の頃から馴染みのぁる街で
大きな書店や古書店 洋書ぉ専門に扱ぅ書店や
中古のレコード(CD)屋さんや 楽器屋さんナド
放課後やぉ休みの日に ぶらぶらと ひとり徘徊してぃたのデスが
今も同じよぅに 徘徊するときにゎ そのルートに 明治大が加ゎって
父と訪れたのちも ひとりで 何度も訪ねてぃます
昨年 常設展とゎ 別に
【捕縄仕様人形秘伝】が 公開されたときも もちろん伺ったのデスが
秘伝中の秘伝でぁる この捕縄の術ぉ
絵画でゎ 伝ゎりにくぃ部分も含め
何とか 後世に伝ぇよぅとの 強ぃ思ぃが感じられた 素晴らしぃ 人形(ひとがた)でした
このよぅに 実際 この目で見れる資料ゎ 実ゎ稀で
その稀で 貴重な機会に恵まれなければ
捕縄や刑罰等の 歴史的資料ぉ 直接拝見することゎ なかなか難しぃよぅデス
ただ 以前も記しましたが
昨今 そんな貴重な資料も
所蔵されてぃる公の機関や 所有者でぁる個人の方が デジタル化したものぉ
ネット上に 広く公開されて下さったりもするので
PCぉ 与ぇてもらってからとぃぅ この一年
蓮ゎ 毎日必ず それらの類ぃぉ探し 拝見するのが 日課となっています
そんな中で 今 見てみたぃと 熱望するのゎ
東京国立博物館所蔵 の 【早繩掛様雛形】デス
こちらも【捕縄仕様人形秘伝】と同じく 細紐ぉ用ぃてぃますが
より 縄筋が 立体的で ゎかりやすく
国立博物館のデジタル資料なだけに とても鮮明なものとなってぃます
縛りのなかに 『早陽菱』と『本陽十文字(早陽十文字?)』 らしきものが 見受けられますが
若輩者の蓮にゎ まだそこまでゎ ゎかりません
ほかにも 実際拝見したぃ そぉ願ぅ資料が 全国にぁります
緊縛と捕縄術ぉ 同列に 並び考ぇることに
非常な嫌悪感ぉぉ持ちになる方も 世の中にゎ ぃらっしゃるのも 知ってぃますが
緊縛界の 端の端の 隅っこでしてぃることデスから
大目にみて頂けたら 幸ぃデス
蓮の右腕にゎ エイリアンの入れ墨 …
正確にゎ エイリアンの幼体でぁる チェストバスター「Chest Buster」の入れ墨がぁります
スイス人アーティストでぁる H・R・ギーガーが
映画 『エイリアン』の デザインぉ 手がけてぃることゎ とても有名デス
蓮ゎ 彼のデザインが好きで
昔々に 手に入れた画集も 時々ひっぱり出してゎ 見直したりしてぃます
『エイリアン』に 登場する エイリアンの幼体にゎ
チェストバスター 「Chest(胸ぉ) Buster(破壊するもの)」 の ほかにも
フェイスハガー 「Face Hugger」 が 存在します
「Face(顔に) Hugger(張り付くもの)」の 名ぉもつ フェイスハガーゎ
エイリアンや ギーガーが 好きな人の間でゎ 定説になってぃる
デザインの根拠となった 性的行為が ぁります
敏速に移動でき 跳躍力もぁる フェイスハガーの8本の脚ゎ
寄生のための 宿主となる生物の顔面ぉ しっかりと抱ぇ込むのも 大変適してぉり
また 簡単に 引き剥がされなぃよぅ 長ぃ尻尾ぉ 宿主にきつく巻きつけます
強固に 顔に張り付ぃたぁと
窒息させなぃ程度に その長ぃ尾で 首ぉ絞めて 宿主ぉ昏睡させ
腹部にぁる 女性器状の器官から 長ぃ 男性器状の寄生管ぉ伸ばし
口内 そして 喉奥まで挿入し 寄生体ぉ 体内ぇと 送りこみます
顔に しっかり張り付き 腹側の 女性器状の部分ぉ 密着させる行為
やはり 密着した状態で 男性器状の寄生管ぉ 喉奥に 挿入する行為
どちらも 窒息させなぃギリギリで フェイスハガーが 行ぅのデスが
これゎ クンニリングスに対する 男性の恐怖 と
フェラチオや イラマチオに対する 女性の恐怖
その二つぉ 同時に表してぃると 考ぇられてぃます
ただ それらの行為ぉ 恐怖と感じるか否かゎ
ここに ぃらっしゃる方の多くゎ 疑問に思ぅところでしょぅが
縄筋
【 魔物や化け物の通り道のこと 行く先が 見ぇなぃほどに細長ぃ 一本道 】
縄の 流れ 。。。
静と動
魔物や化け物の通り道ゎ 目にゎ見ぇども 感じるもの
蓮ゎ 父の見ぇざる縄筋ぉ 瞼の裏で感じ 耳で嗅ぎ 堪能する
『教鞭ぉ執る』 とゆぅ 言葉が ぁります
「教鞭」とゎ 教師が 生徒ぉ 戒め教ぇるために使ぅ 「鞭」のことで
その 鞭ぉ 揮ぅ イメージから
『指導者の立場に立つ』 とゆぅ 意味が 発生したよぅデス
「教鞭」が 指し示す 「鞭」ゎ 諸説ぁるよぉデスが
どちらかと言ぇば 指示棒のよぅなもので
(スズメの学校の先生がふるアレ)
もちろん それぉ用ぃて 叩ぃたり 小突ぃたりも ぁったでしょぉが
「鞭」と聞ぃて 多数の方が 思ぃ描くものとゎ 別物だったよぅデス
ただ 昨今 「鞭」とゆぅと どーしても
教育とゆぅ場が 厳しぃ管理下にぉかれ
強制的で 酷ぃ体罰の下になされるもの・・・ ナドの 誤解ぉ与ぇかねなぃとの 危惧からか
「教鞭」 自体 ぁまり 使ゎれなくなってきてぉり
『教鞭ぉ執る』 とゆぅ 美しく 深ぃ意味ぉ持つ この言葉も 聞かなくなりました
言葉の持つ 本来の意味が 失ゎれゆくとき
“教鞭ぉ執る” ことのできる 真の指導者も 消ぇ去る運命なのかもしれません
それでも
「教鞭」から「鞭」ぉ取り去り 「教」にしたところで
「教」の右の「攵」の文字 そのものが
「棒や鞭で打つ」 ことぉ 表してぃるのデスから
どちらにせよ 指導的ぉ立場の方にゎ
「鞭」ゎ 欠かせなぃものなのだと 蓮にゎ 思ゎれるのデス
先日 その日が初めてのご来店だった 若ぃぉ嬢さんぉ 担当しました
とても小さな声でぉ話しする 大人しぃ ぉ嬢さんで
でも どこか個性的な そして 強ぃ意思ぉ感じさせる眼差しで
そぉゆぅ方ゎ 大よそにぉぃて
ご自分の パーソナルエリアに 踏み込まれることに対して とても 神経過敏になる傾向がぁるのも 蓮にゎゎかってぃましたので
その点に注意しながらも 必要な情報ゎ きちんと引き出し
終始和やかに 事ぉ終ぇることができました
後日 その方ぉ紹介して下さった ぉ母さまに 蓮が ぉ礼ぉ兼ねてご挨拶すると
「うちの娘 変わってるから! 話し辛くてやり辛かったでしょ? ごめんなさいね!」
そぉ ぉっしゃるので 蓮ゎ
《私もぉ嬢さんも観た ラファエロ展のぉ話しや ぉ嬢さんのぉ好きな絵のぉ話しナドさせてもらぃましたし ぉ嬢さんも たくさんぉ話しして下さぃましたよ♪》
と ぉ伝ぇすると とても びっくりなさってぃました
美大に通ぅ 就活中の そのぉ嬢さんと 実のところ 盛り上がってしたのゎ
丸尾末広や それから もっとフェティッシュで エロティックな作家のぉ話しだったことゎ
もちろん 伝ぇずにぉきました
そのぉ嬢さんに ぉ勧めしたのが
【不可思議な遊戯展 Mystery play the Exhibition】
蓮も 会期ギリギリの昨日 よぅやく伺ぅことができました
一番 楽しみにしてぃたのゎ 室井先生の作品デスが
各々の作家先生や 展示作品につぃてゎ ぁぇて語らずにぉきますが
この催しの案内に 蓮もぅなずく 素敵な一文がぁりましたので
割愛して ご紹介したぃと思ぃます
突き詰めれば突き詰めるほど、感覚というものは違うものに変化しやすい。
美しさと醜さ。愛と憎。喜びと悲しみ。そして、エロティックにはユーモアがつきまとう。
[中略]
例えば裸の女がいることが、エロティックなわけではない。その存在感と、それを認識する視点があってはじめて幻想を生むのだ。
作家の持つ視点と、観覧者の持つ視点が少しのズレを生じながら重なる。プライベートな距離に作品が入り込む。
[中略]
性的な内容を、ごく自然に(それが不自然であるのだが)可愛らしく、また美しく、儚く表現することに面白さを見る。
残念ながら 期日ゎ 今日までとなってぃます
ただ梅雨曇りの都内 このよぅな作品ぉご覧になるのにゎ ぅってつけの土曜日かとも思ゎれます
不可思議な遊戯展 Mystery play the Exhibition
駕籠真太郎 トレヴァー・ブラウン 林アサコ 林良文 早見純
春川ナミオ 村田兼一 室井亜砂二 山田布由 渡邊光也
2013年 6月4日(火) – 6月15日(土)
11~19(最終日17時まで)
度々 こちらでも取り上げてぃます
深川生まれの蓮が 幼ぃ頃より 親しむ 『不動明王』
蓮ゎ ぉ不動さまと ぉ呼びしますが
その ぉ不動さまと並び 蓮が 手ぉ合ゎすことの多ぃのが 『愛染明王』 デス
『不動明王』 と 『愛染明王』 ぉ対で 祀られることも 少なくなく
深川不動尊内仏殿にも もちろん ぃらっしゃるのデスが
ぉ対で・・・ と 考ぇると 東京でゎ 浅草寺が 先ず浮かびます
仏教にぉぃて「愛欲」ゎ 悟りの障害 と みなされることも多ぃのデスが
『愛染明王』 ゎ
「煩悩と愛欲は 人間の本能であり これを断ずることは出来ない。 むしろ この本能そのものを向上心に変換して 仏道を歩ませる」
との 功徳ぉ ぉ持ちで それだけに 広く女性に 愛されてもぃます
『不動明王』 ゎ 『生死即涅槃』
『愛染明王』 ゎ 『煩悩即菩提』
この二つの概念が ぉ対の意ぉ持って 語られるので
揃ったぉ姿で 祀られるのでしょぅ
さて 【而二不二】 デス
蓮ゎ 父と ぉ対ぉ為す
父と 別物でなければ 父と 一つでゎない そぉ考ぇます
ぉ対ぉ為すものゎ 距離も 時間も関係なく
また 見ぇてぃるものゎ 見ぇてぃるものでしかなく
見ぇてぃる 以外の ものこそが 重要だと思ぅからデス
別物でぁり だからこそ 一つでもぁる 。。。
矛盾 してぃますか?
蓮も ぃつもこんなことばかり 考ぇてぃるゎけでゎ ぁりません(笑)
《愛染さんに 連れったる。》
この夏の蓮 一番の 嬉しぃ嬉しぃ 心待ちな時デス
こちらで 『鞭 (一本鞭)』 につぃて ぉ話しぉするのゎ とても 勇気のぃることデス
蓮ゎ “緊縛人形蓮” デスから
正誤正否ゎ別にしても 緊縛に関してゎ 自分なりの考察ぉ 常に持つようにしてぃます
蓮の縄好きゎ 前世で 何かぁったのかと思うくらぃ
縄に触れた 生まれて初めてのその時から
自分でも驚くほどの 深ぃ深ぃ思ぃが 切なく どぅしよぅもなく湧き上がり
それゎ 今も もちろん 永久に涸れることのなぃもの ・・・ そんな思ぃでぃます
実ゎ 縄に対する 緊縛に対する気持ちと 今ゎ 同じくらぃの
執着とも言ぇる 思ぃぉ持つものが 『一本鞭』なのデス
ただ 思ぃの深さ 執着心ゎ 変ゎらなくても 執着する方向性が まるで違ぅので
緊縛に関してゎ 蓮の 性的嗜癖の 大部分ぉ占めるものでぁりながらも
知的好奇心も 感じずにぃられなぃものとして
その文化や 時代背景などにも 興味ぉ持ち
受け手の分際で ぁれやこれやと 調べ纏めたりもしてぃますが
(それが高じての 伊藤晴雨の縛りの再現にも・・・)
一本鞭に関して言ぅと まるで そのよぅなことゎなく
ただ 父の手で 打って打って 打って
蓮ゎ ただただ 打たれてぃたぃだけなのデス
父ゎ 緊縛師デスから 蓮ゎ 緊縛師の操る『一本鞭』しか 知らなぃことになります
蓮にとっての 『緊縛』 が そぉでぁるよぅに
『一本鞭』 もまた 並々ならぬ 拘りぉぉ持ちの方が たくさんぃらっしゃぃます
そぉゆぅ方から見ると 父の操る『一本鞭』ゎ 危険極まりなぃのかもしれませんし
そぉゆぅ方から見て 美しくなぃのかもしれません
でも 蓮ゎ 欲しくてたまりませんし 蓮にゎ これしかなぃのデス
初めて 父から 一本鞭ぉもらったとき
その前の 吊り責め折檻で すでに フラフラな状態の蓮ゎ
両手縛りで 吊り床に固定し直され 高々と腕ぉ上げさせられ
立膝で 白ぃ脇腹ぉ 露ゎにさせられます
父ゎ 蓮の正面にまゎり 蓮と同じよぅに 立膝になると
蓮の すでにボロボロになった 華奢なカラダぉ
確かめるよぅに 撫でまゎし ぎゅぅっと抱きしめると こぉ言ぃます
《父と一緒に 一本鞭浴びよな。》
《抱っこしててあげよな それならコワないやろ。》
《父と蓮と 一緒にキモチようなれるで。》
父ゎ 蓮ぉ抱きしめたまま そのまんま
二人のカラダに 巻きつけるよぅに 鞭ぉ 打ち始めました
始めゎ ゆっくりと
そして どんどんと 。。。
空ぉ裂く 一本鞭の乾ぃた鳴き声が 蓮の耳にも 聴こぇてきたのでした
ネクロフィリア(屍体愛好) ゎ
日本にぉぃての事例ゎ さほど多くなぃとも言ゎれる 性的倒錯の一種デスが
そぉぉっしゃる方々が その根拠に上げるのが 日本にぉける「火葬」の習慣デス
過去の統計によると
例ぇば 2010年の 日本の火葬率ゎ 99.94%で 世界一
次ぃで 台湾90.04% 香港89.00% スイス85.18% チェコ80.87% タイ80.00% と続きます
仏教の伝来とともに 伝ゎったと言ゎれる「火葬」デスが
長ぃ間 位の高ぃ人物にのみ 行ゎれた習慣でぁり
庶民にまで その広がりぉみせるのゎ 明治以降 ・・・
そして その後 全国的に広まるのゎ
「火葬場」とゆぅ施設が 大都市以外にも 整ぃ始めた 戦後のことだとも言ゎれてぃます
そぉだとしたら 根拠に値するほどの 長ぃ歴史でもぁりませんし
そもそも 日本人に多くゎなぃと言ぅのさぇ その真偽ぉ 確かめよぅもなぃ 難しぃ事案デス
何年か前 グリム童話の原作が
ディズニー映画にぁるよぅな 姿でゎなくて
本当ゎ オドロオドロシイ
残酷極まりなぃぉ話しだった とゆぅ本が出版され 随分と話題になりました
その中で 「白雪姫」に 登場する王子が
明らかに “ネクロフィリア” で ぁるかの描写で 登場してぃるのデス
深ぃ森の奥 たまたま通りかかった王子ゎ
毒リンゴぉ口にし 事切れたよぅに 横たゎる白雪姫ぉ 見つけ
(七人の)小人たちに 頼み込んで 譲り受け 城に連れ帰ると
自室に 鍵ぉかけ 死体としか思ぇなぃ 白雪姫ぉ 自分のベッドに寝かせ
眺めたり 添ぃ寝ぉしたりして 楽しんだのデス
その後のぉ話しとして 喉に詰まらせてぃた毒リンゴが吐き出されたことで目覚めた白雪姫ぉ
その王子ゎ 喜んで ぉ妃に迎ぇるのデスが
だとしたら 真の “ネクロフィリア” でゎなくゎ
父の ぉ人形アソビに近い感覚かも しれません
逆に 父の ぉ人形アソビが 何かの 置き換ぇだとしたら 。。。 ぷるぷる(萌)