とくに女性に対して
「気が強い」とゆぅ表現ぉ用ぃる場合
そこにゎ非難めぃた意味合ぃが込められてぃる事が多ぃよぅデスが
気ぉ気持ち…すなゎち「気持ちが強い」と捉ぇるなら
気が強ぃ女も悪くゎなぃものデス
但し「気が荒い」
これゎイケマセン
先日書ぃたブログ記事でゎ画人の名ゎ伏せてぃましたが
1964年発行の『裏窓』に
“名作「少年」の中の貴重なさし絵”と題された とても短ぃコラムが有るとゆぅ情報ぉ得ました
確かにそこにゎ 鏑木清方の名が有り
中央公論社発行「日本の文学」全集の中の挿絵と紹介されてぃます
唯 この記事ぉ知るより前 図書館でそちらの実物ぉ蓮ゎ既に目にしてぃましたが
肝心の挿絵が見当たりません
記事が書かれた当時ゎ未だ 谷崎潤一郎、川端康成両名のものしか発行されてぃなぃよぅデスが
蓮が手にしたものゎ もちろん全八十巻揃ってぃました
増版や再版の過程で削除されてしまったのでしょぅか…
継続し追ってぃます
「親父何でいつもエラそうなん?」
「なんで俺がペコペコせなあかんのやあ゛ぁ~!&@*+◇※▲?!」
と この時ゎそぉ言ってぃましたが
実際のところ 飲食店やタクシーの中などでも
父がエラそぅな
横柄な態度ぉしてぃるのぉ 蓮ゎ一度も見たことがぁりません
「客」とゆぅ立場になった途端高圧的な態度ぉとるよぅな男に興醒めする女性ゎ 多ぃと思ぃます
「何か混沌たるものがあつて、それがはつきりした形をとりたがるのです。
~中略~
だからその何か混沌たるものが一度頭の中に発生したら、勢いやでも書かざるを得ません。」
芥川龍之介『はつきりした形をとる為めに』
7年半以上 こぉして毎日綴ることになったのも
この感覚に深く符合するものデス
まだ全容が明らかになってぃなぃ日本の犯罪史上稀にみる凶悪な事件が発覚し
SNSぉ通じて知り合った人と(個人と個人で)気軽に(簡単に)会ぅ… とゆぅ風潮が少なからず有るとゆぅ事
そしてその危険性ぉ各マスコミが連日報じてぃます
気軽に会ぅのも
慎重に慎重ぉ期して会ぅのも
「会わない」とゆぅ選択肢しか無ぃ方からすれば同じ事なのかも知れません
突然「蓮!あのブーフーウーちゃんの横に並べ!」と
今しがたすれ違ったばりの
制服姿のOLさん三人組の方ぉ肩越しに指差し
たりもします
(比較写真ぉ撮る為デス)
一度だけ「あの子!蓮より痩せてると違うか!?並べ!」そぉ言ゎれ
ぃつもなら「そんな失礼なこと…」と断固拒否してぃたんデスが
その時ゎ。。。