Blog

“女”


先日 ギャラリーにて大きな企画展示がぁり 撮影のため出掛けたところ

予想通り大変な混雑で

 

見かねて 普段なら余りしなぃのデスが

物販とレセプションパーティーのぉ手伝ぃぉ 少しだけさせて頂きました

 

 

物販の目玉ゎ 発売されたばかりの写真集で ぉ買ぃ上げの方の長ぃ行列ができるほどでした

 

 

そのご高名な展示アーティストの方ゎ 少しの休憩ぉとるのに

座ってぃた場所から移動し

 

フロアの真ん中あたりで

大勢のご来廊者さまに囲まれ

 

見ると

差し入れのドーナツらしきものぉ食べながら 皆さまと談笑されてぃるよぅでした

 

 

 

写真集の販売ぉ再開されるのに

セッティングされてぃたデスクに座るのぉ見計らって

 

蓮が「どぅぞ」と 固く絞ったオシボリぉ差し出すと

 

主役のその方ゎ

驚ぃたよぅに 蓮の顔とオシボリとぉ3往復位してから

 

「ありがとう」 と

 

 

 

とても人気がぁる方で

とてもぉモテになるのゎ間違ぃぁりませんが

本当ゎ 身近に“女”ゎぃらっしゃらなぃのかしら… そんな風に感じられました

 

 

resize1950

 

 

resize1821


おんなの祭り


『与ぇる側こそ痛みとゎ何かぉ知るべきデス』 (蓮過去ログ「芋の煮ぇたもご存じなぃ」)

 

 

 

 

 

肉体の感じる痛み のみならず

 

最も苦しぃ

 

その切なぃ痛みぉよくご存じなだけに

 

 

そぉぃった女性の縛り手さまに

惹かれる方が多ぃのかも知れません

 

 

 

 

resize1968

 

 

 

 

 

resize1866

 

 

resize1915

 

 

resize1892 (蓮の出演ゎぁりません)


繰り言


緊縛ゎ 恐しぃものデス

 

その恐ろしぃものに

どぅ足掻ぃても惹かれ寄り添ぅしかなぃ女が居ること… 身ぉ持って知ってぃます

 

 

その性癖だけでも 十分 切なく苦しぃものデス

 

 

 

その上 ぉ怪我や後遺症 誤解や偏見 人的トラブルで苦しむ方がぃるのゎ とても哀しぃことデス

 

 

 

 

resize1957

 

 

resize1958

 

 

resize1959


心の根


一番遠くから

 

 

一番近ぃ心根で

 

 

 

 

resize1955

 

 

resize1956

 

 

 

 

resize1075

 

resize1076


訃報に

父、春兜京が 明智先生以外の方のぉ名前ぉ出して

蓮に話しぉ聞かせてくれることゎほとんどぁりません

 

 

それでも雪村先生のことゎ「好きやねん。」と

 

 

 

 

心よりご冥福をお祈り致します

 

 

 

resize1256

 

 

resize0901


吊るし人形


~それゎ「吊」がもともと「弔」から成ると知ってぃるからデス~

(蓮過去ログ『弔ぃ責め』より)

 

 

 

昨年3/3ゎ 丁度 形代縄に当りました

 

 

毎年3/3にゎ 雛祭りに因み

人形(にんぎょぅ、ひぃな)、人形(ひとがた)、形代(かたしろ)

 

また 禊や祓ぃにつぃて

 

そして つるし雛の風習につぃてなど触れてきました

 

 

今ゎ残ってぃませんが

かつてゎ蓮の地元深川にも つるし雛ぉ飾る風習がぁり

「つるし人形」と呼ばれてぃたそぅデス

 

 

 

つるし雛、つるし人形、雛のつるし飾り、、、

 

現存する地方により呼び名ゎ違ぃますが

「つるし」と 平仮名が用ぃられることがほとんどで

 

それゎ 「弔」「吊」 この二つの意味が分けられたのが実ゎごく最近で

(一説にゎ昭和に入ってからとゆぅものも)

 

女児の安泰な将来ぉ願ぅ縁起物に 全く不釣り合ぃ 相応しくなぃと

「つるし」と 平仮名が当てられてぃるよぅデス

 

 

 

ならば「吊るし人形」ゎ 緊縛人形蓮が務めさせて戴きます

 

 

 

resize1874

 

 

resize1516

 

 

resize0806

 


よすがに


「お前が手本となり 見本を示せ」 

 

 

 

 

 

 

resize1950

 

 

 

resize1292

 

resize1289

 

 

 

 

 

 


男不言内、女不言外


男ゎ内ぉ言ゎず

女ゎ外ぉ言ゎず

 

 

 

 

(男は内を言わず、女は外を言わず〔礼記〕)

 

 

 

 

resize1946

 

resize1947

 

resize1948

 

 

 

 

resize1949


絶望とゆぅ憧憬


人さまとの会話の中で

自然に口から出た自分の言葉に

 

自身で驚いたり

気づきのよぅなものが生まれることが度々ぁります

 

 

先日 開催中のShin3.『Fetish & Bondage Photo Exhibition 「Sylvan (Small Box VII)」』ぉ拝見するため カフェ・百日紅さんに伺って来ました

 

運良くShin3.先生が在廊中でしたので 一年ぶりほどになりますが ぉ話しぉ聞かせて頂くことが出来ました

 

 

先生にゎ ここ何度か新宿座にもご訪問頂ぃてぃたようでしたので(記帳ノートから)

その御礼もさせて頂きました

 

 

 

Shin3.先生ゎ 撮影の際

必ずご自身でデザインした物… 檻だったり 小道具のよぅなものだったりぉ ぉ作りになるので

その制作秘話ぉ聞かせて頂くのも 蓮ゎぃつも楽しみにしてぃるのデスが

 

今回の展示作品に登場する 観音開きの扉が付けられた木製の牢櫃の美しぃこと…

 

 

デザインの元となった図面なども見せて頂きながら

縛られ マスク姿の女性が入れられた 矛盾なく和室に設ぇられたその牢櫃に 蓮ゎとても惹かれてしまぃました

 

 

その作品の前での 先生とのぉ話しで

 

「見る人によって物語がまるで変ゎってしまぅでしょぅね」

「蓮のよぅな嗜好ぉ持つ女性ゎ 皆さん必ず自らぉ中に閉じ込める…」

 

 

「その先 その先が」

 

「閉じ込められ 扉が開かれ… これから何ぉされるの!? と ぉ思ぃになる方が多ぃでしょぅか。。。」

 

 

 

「蓮が浮かんだのゎ この観音開きの扉が ゆっくりと同時に 静かに閉じられてゆく光景デス」

 

「閉じられてゆく時…」

 

「その時の自分の絶望ぉ想ぅと震ぇるんデス」

 

 

 

「絶望の時すらも想ぅ… やはりオカシイのかも知れません蓮ゎ」

 

 

 

絶望を思うとは興味深い・・・

 

先生ゎそぅ仰って 何か考ぇてぃるよぅなぉ顔ぉされてぃました

 

 

 

 

resize1943

 

 

 

 

resize1531

 

 

resize0291


脆きに生き


女ゎ皆

同じ強さ 同じ脆さぉ持ってぃる

 

 

脆さゎ

儚さ 切なさ

 

 

でも 本当に壊れてしまったら…

 

 

 

 

 

resize1423

 

 

 

resize0943

 

 

 

resize0944.jpg