Blog

どぉせ人生見世物よ(下町エレジー)

  • 2013年12月27日

蓮が 子どもの頃

数多くの 露店が並び 人でごった返す ぉ縁日にゎ

時々 見世物小屋が 忽然と 現れました

 

たしか今

立派な大神輿が祀られ ぉ披露目されてぃる その辺りだったよぉに 思ぃます

 

 

小屋ゎ それゎそれゎ ぉどろぉどろしぃ 極彩色の絵で飾られ

 

「親の因果が 子にうつり~」 の 口上と

楽団が奏でる 物悲しぃ “ジンタ” ゎ

 

幼ぃ蓮に 少しの道化と 胡散臭さぉ 感じさせながらも

得体のしれなぃものに対する 深ぃ恐怖心となって 記憶の中にぁります

(“ジンタ” ゎ “ジン タッター ジン タッター” の音色から きてぃるとも)

 

resize1240

 

 

 

 

父宛に頂く 閲覧者さまからのメールのなかに

『 蓮さんの部屋(蓮サイト)が怖い 』 とゆぅ感想が 時折ぁるそぅデスが

 

『怖い』 と ぉっしゃるからにゎ ご覧頂けてぃるゎけで

ぃつも ぃつも ぁりがとぅござぃます

 

 

 

resize1238

 

resize1239


奇妙な果実(Strange Fruit)


resize0966

 

 

自身で綴ったものに インスパイアされ 次々 書きたぃことが浮かんできます

 

 

拷問リンチでの 「吊り」ぉ キーワードに

悪しき歴史に 思ぃぉ馳せたとき

 

真っ先に 浮かび そして 頭から離れなくなるのゎ

アメリカ社会にぉける アフリカ系アメリカ人に対する 差別の歴史デス

 

 

 

とくに 南部にぉぃての 激しぃ人種差別ゎ

 

善良な 黒人市民ぉ リンチにかけ

首ぉ縛り

木に吊るし 火ぉつけて焼き殺す …

 

 

その 常軌ぉ逸した行ぃゎ ごく近年まで 確かに存在し

人間の愚かさぉ 感じずにゎ ぃられません

 

 

 

哀しぃ歴史から 素晴らしぃ音楽も 生まれました

 

哀しみぉ エネルギーに変ぇ 明るく笑ぃ飛ばす楽曲等も 素敵デスが

ただ今日ゎ ビリー・ホリデイぉ 聴ぃて頂けたらと思ぃます

 

Billie Holiday http://www.youtube.com/watch?v=sQsizyAS25o

 


川谷拓三の鋸挽き


主殺

 

二日晒し、一日引廻、鋸挽の上、磔 【公事方御定書】

 

 

 

蓮がよく訪れてぃる 明治大学博物館 に ぉぃても

その場面が再現されてぃます 鋸挽きの刑

 

 

 

 

ほとんど TVドラマの類ぃぉ見なぃ蓮が 強烈に 記憶に残すものとして

大河ドラマ「黄金の日々」が ぁるのデスが

 

再放送で観たものなのか… ゎ 覚ぇてぃませんが

そのオープニングゎもちろん

劇中のたくさんの場面が 未だに思ぃ出される 逸作デス

 

 

とくに  物語の終盤

 

故、川谷拓三 演ずる 杉谷善住坊が

地中に埋められ 鋸挽きの刑 に かけられるシーン

 

 

故人のぉさぇた演技が かぇって凄みぉ増すこのシーンゎ

今も 蓮の脳裏に 強烈に焼き付ぃてぃます

 

http://www.youtube.com/watch?v=HeYrOWZobeQ 【 鋸挽き (黄金の日々より) 】

 

 

 Nokogiribiki  ~punishment by sawing off the head~

It was introduced as one of the ultimate penalties during the Edo period in Kujigata-osadamegaki ( the law of Edo bakufu )

 

 

resize1083

 


サムライ絵師


蓮が 伊藤晴雨に 心惹かれるのゎ 皆さま すでにご存じのことでしょぉが

古ぃ時代にゎ

晴雨以外にも 非常に魅力的な絵師が 大勢ぃらっしゃって

かすれたり 滲んだりしてしまった印刷の責め絵や ぁぶな絵

ぉ写真とゎまた違った 色香ぉ 感じさせてくれます

 

 

現存し 拝見できるものゎ 挿絵として描かれたものが多く

そのため ぉ名前が表記されてぃなぃ場合もぁって

蓮の惹かれた絵と それぉ描かれた絵師との ぉ名前ぉ合致させるのも 難しぃ場合もぁります

 

 

大正から昭和にかけて活動された 伊藤彦造

時代物で 美剣士ぉ描かれたことで 有名デスが

蓮の好きな 責め絵も 残されてぃます

 

resize1226

 

 

伊藤彦造

一刀流の開祖として知られる 謎多き剣術家、伊藤一刀斉の末裔として生まれ

彦造本人も 剣の師範でぁったことから

とくに 臨場感溢れる殺陣シーンが とても人気のぁる絵師デス

 

 

もっとも ご本人ゎ

 

「私自身、心では画人でなく武人」と ぉっしゃられてぃたそぉで

 

52箇所も身ぉ切り ご自身の血ぉ抜き絵皿に溜め その血で描ぃたことがぁったとも聞きますし

ストイックな生き様が ぁの殺気立つ絵にも 表れてぃるのでしょぅ

 

 

伊藤彦造の絵で 蓮が とても見たぃものがぁります

 

1949年(昭和24年)、小説文庫オール実話11月号での『刑罰図絵三態』デス

 

一枚ゎ SMpediaで 拝見することができるのデスが

他の絵も 是非ぃつか この眼にしたぃものデス

 

resize1106

 

 

resize0935


Broncobuster (じゃじゃ馬馴らし)


マカロニウエスタン が すきデス

 

そこに 登場するのゎ クール荒々しく 残虐な主人公や悪役たちデス

(ヒーローでぁっても残虐)

 

 

そして どの男も 咽かぇるほどの 『男らしさ』ぉ 放ってぃます

 

 

日常でゎずっと

そぉゆう男性 (男らしさの象徴のよぉな) からゎ

自然と すこし距離ぉ置ぃて 生きてきたかもしれません

 

 

避けてぃたものこそ

実ゎ 求めてぃたものだった・・・

 

今なら素直に思ぇる そぉ・・・  性の快楽と同じで

 

クールで 荒々しぃ

残虐なものぉ求める 蓮が ぃるのでしょぉ

 

 

もっとも そこに登場するのゎ

危なぃシーンで 悲鳴ぉぁげるか 気絶するしか能のなぃ

美しぃだけの ヒロインでゎ ぃけません

 

 

普通の男になど なびかなぃ

 

勝気で ときにゎ 自ら銃さぇぶっ放す ヒロインでなければ

 

 

そして そんなじゃじゃ馬が

主人公の腕の中で ちらりとだけ見せる 女らしさに 惹かれるのデス

 

 

『Django』  http://www.youtube.com/watch?v=Bz7VrgkgMMA

 

resize0659

 

resize0658

 

 

 

 

 


君君臣臣父父子子


君、君たり  臣、臣たり  父、父たり  子、子たり

 

 

 

 

父ゎ 父の成すべきことぉ

蓮ゎ 蓮の本分ぉ全ぅす

 

resize1220

 

 

resize1221


カイ 引っ立てられる

今日も【47RONIN】の ぉ話しぉ

http://www.youtube.com/watch?v=j8cKdDkkIYY

 

 

忠臣蔵ぉモチーフとし 物語の舞台ゎ日本 とゆぅことに なってゎぃますが

そこゎ 映画  ファンタジー デスから

我々日本人の 見たことのなぃ日本デス

 

 

赤穂の国ゎ まるで天竺のよぉな美しさ

 

浪士たちが 馬ぉ駆り 走り抜ける場所ゎ

「The Lord of the Rings」の 中つ国のよぉ

 

そして カイが奴隷となってぃた長崎、出島ゎ

「Pirates of the Caribbean」と共通するよぅな世界観 との 印象ぉ受けました

 

 

蓮ゎ まったく違和感なく 娯楽として 純粋に楽しめましたが

昨日も書ぃたよぉに 蓮の探究心が掻き立てられるシーンが ちょこちょこぁって

 

切腹の場面もそぉでしたが

蓮と言ぇば 緊縛・・・  ぉ縄デスから

もちろん その場面にも 触れなぃゎけにゎぃきません

 

 

それゎ ほんの短ぃシーン

 

不思議な力ぉ持ち 赤穂の浪士たちの仲間となった

キアヌ・リーブス演じる 架空の人物 カイが 出島に送られるとき

早繩にかけられ 吉良の手下に引っ立てられる様子が 見てとれました

 

背面からのショットがなく 蓮ゎ残念だったのデスが

背面側ぉ気にする人ゎ 蓮と 蓮と同じ嗜好の皆さまぐらぃでしょぉから

この映画にゎ 必要ぁりませんね(笑)

 

 

首に ぉ縄がかけられてぃたのゎ 確認できました

 

resize0939

 

resize1089


切腹シーン


先日 父と一緒に 【47RONIN】ぉ 観ました

 

 

1702年、元禄15年12月14日

大石内蔵助率ぃる 播州赤穂浅野家の浪士四十七名が 吉良上野介の屋敷に討ち入り その首級ぉ挙げたと… ゆぅ 日本人にゎぉ馴染みの話ぉ モチーフにした映画デスが

 

舞台とされる日本の 景色、文化等 まったく存在しぇなぃものも多く

ただ純粋に アクション・ファンタジーとして楽しめる 娯楽映画でした

(かなり カッコよぃデス!!)

 

 

ストーリーも

ぉ手本とした 忠臣蔵と共通してぃるのゎ

 

浅野内匠頭が 吉良上野介ぉ 切りつける

その罪で切腹  ぉ家ゎ断絶

大石内蔵助ぉ 筆頭に 播州赤穂浅野家の浪士四十七名が 亡き主の 仇討ぉする

その部分だけで

全体としてゎ 完全に 別のぉ話しとなってぃます

 

 

描かれてぃる日本も まるで 日本でゎなく(笑)

ただなぜか

作り手が 妙なこだゎりぉ持って 描ぃたとしか思ぇなぃシーンに 切腹の場面がぁります

 

二度ほど描かれる そのシーンゎ とても美しく

異国の方にとって 腹切り(HARAKIRI)ゎ やはり興味深ぃものなのでしょぉ

 

 

その中で 浅野内匠頭が 切腹ぉするシーンで 蓮が気になったことが ぃくつかぁります

 

 

切腹の際 使ゎれるのゎ 主に 白鞘の脇差で

その脇差の柄から 刀そのものぉ抜き 奉書紙で巻ぃたものが 使用されるのデスが

 

切腹

 

よくぁる時代劇などでゎ 三方に乗せられてぃる時点の脇差ゎ 鞘がそのままのものが多く

ただ この映画でゎ 鞘から外された状態で 三方の上に乗せられてぃました

 

こちらにつぃて蓮ゎまだ 歴史上の事実と どちらが合致するのか ゎからなぃでぃます

 

 

 

ただ明らかに ちがぅかしら… そぉ思ったのゎ

 

切腹の際 腹ぉ掻っ切るために 先ず 脇差の刃ぉ突き立てるのゎ

たしか 左脇腹…

 

 

左から 右に向かって掻っ切るはずが

 

この映画でゎ 右脇腹 に …

 

 

resize0864

 


首考


『首』 とゎ すなわち 頸部

 

 

人体にぉぃて 頭部と胴体ぉ つなぐ部位ぉ 表し

 

“つなぐ部位” とゆぅ意味で 手首や足首ナドにも 使ゎれますが

 

戦闘や刑罰において 「頸ぉ斬って 頭ぉ落とす」

斬首 の慣習が 日本にぁったことから

 

切り落とされた頭部ぉも 『くび』と 呼ぶよぉになり

 

さらにゎ 胴体と離れてぃるか 否かにかかゎらず

頭部一般・・・  “頭の部分” ぉ 指し示す用法も 生まれたのでした

 

 

手首や足首とゎ違ぃ 乳首ゎ こちらの意味から成るのでしょぉが

それにしても “頭” とゆぅにゎ 蓮の乳首ゎ 小さすぎます

 

 

そこで 蓮ゎ こぉ考ぇました

 

 

父が

ぃっそ ポキリとやってしまぃたぃはずの 『首』も

消ぇそぉな細さぉ確かめ 愛しむ 『手首』も

 

そして 骨ぉ砕くほど握り潰し 軋み鳴らす 『足首』も

 

そのとき そこから先 先端ゎ

蓮自身の器官  身体とゎ つながらず

『くび』ぉ 通じて 父と つながってぃるのだと 。。。

 

 

ならばこの小さな乳首も 頭でゎなく “つなぐ部位” なのだと思ぇるのデス

 

 

父が ぁの太ぃ指で 捻りつぶし  くちびるぉ寄せ 甘噛みするときに

 

resize1217


矢鏃責

さんせい太夫(安寿と厨子王) の文中

 

「それにも更に落ちざれば、三つ目錐を取り出だし、膝の皿を、からりからりと揉うで問ふ」 と 描写された

安寿がかけられた 拷問の一つが気にかかり 色々調べてぃったところ

 

牛若丸(義経)ぉ守るが為 同じ様に 拷訊された 午王ノ姫の物語の挿絵に

たぶん それと近ぃものぉ 以前見つけたのデスが

 

この挿絵ぉ よく見てみますと

拷問道具として使ゎれてぃるそれにゎ「矢羽」がつぃてぉり

「三つ目錐」(先端が三角錐のキリ) でゎなく

明らかに 飛び道具としての「矢」 そのものなのデス

 

resize1214

 

蓮ゎ そのことに ずっと引っ掛ってぃました

 

古ぃ時代のことぉ探るのゎ こんな時代でぁっても そぉ簡単にゎゆかず

ただ だからこそ 蓮の興味も 留まることぉ知らずに

ふと思ぅ疑問が 着地するまで しつこくたどる日々デス

 

 

からりからり… と 安寿や午王姫の小さな白ぃ膝に 残酷に突き刺されたものゎ

「三つ目錐」だったのか 「矢」だったのか

 

 

蓮ゎ より充実してぃると思ゎれる 義経側の資料から 探ることにしました

 

すると 国文学者でぁり 東京大学文学部名誉教授の島津久基氏が 1935年に ぉ書きになった【義経伝説と文学】 (http://www.st.rim.or.jp/~success/simazu_yositune_index.html) の中に 興味深ぃ一文ぉ 見つけました

 

 

「鎌田が妹牛王姫との恋に至っては、愛人の為に水責・火責はおろか、蛇責・矢鏃責の苦をも甘んじて受けた末、終に命まで捧げさせて朝日天女に劣らぬ愛と忠との強さを示させた。」

 

 

本編第一部 第一章[義経伝説の四大要素] 第二節「義経伝説の中枢人物」にぁります この一文でゎ

與七郎正本(明暦二年、1639年刊) 佐渡七太夫伝説 (寛永十六年、1656年刊) ともに

「三つ目錐」と表記されてぃるものぉ

島津氏が 「矢簇」と解釈

 

そして その道具での拷問ぉ 『矢鏃責』と 記してぃます

 

 

思ぇば古代 弓矢の先端にゎ「石錐」が使ゎれてぃたと言ぃますし

「三つ目錐」と聞き

蓮が最初に浮かんだ 大工道具のよぉなものでゎなくて

先が三角錐状の その「矢」の先端部分ぉ表ゎすのに 「三つ目錐」と言ぃ表したのでゎなぃのか と そぉ解釈しました

 

つまり 挿絵の 見たまま通りと

 

 

しかし 『矢鏃責』とゎ。。。

 

「責」とゆぅ一文字ぉつけさぇすれば なんでも「責め」になってしまぃそぅで

日本人の根底に流れるサディズムゎ 結構キツぃのかもしれません

 

resize1210

resize1211